10月15日の6mのCONDX (9M2IDJ入感)

いちおう複数の方向の伝搬が確認されたため、各方面別にトピックスを分けます。

【VK方面】
15:49頃、VK6RSX/Bの信号が弱く入感しました。その後一度も信号が強くなることはなく、16:09頃までにVK6RSX/Bの信号は聞こえなくなりました。

【東南アジア方面】
15:06頃、東南アジアのビデオ信号が強く入感しました。しかし、強く入感したのは当初だけでその後はS9あたりでいまひとつ迫力に欠けるものでした。私がVK6RSX/Bの入感をクラスターへレポートする直前に9M2IDJがクラスターへセルフ・スポットされていましたが、その時点で当地(PM74tp)では入感しないだろうと思っていました。しばらく経ってVK6RSX/Bの信号が聞こえなくなったため、少しでも何か入感する可能性のありそうな東南アジアの方へビームを向けてワッチしていました。16:35頃、110で非常に弱いCWが聞こえているような気がしました。よく聴いてみるとやはり誰かがCQを出しており、もしかしたら9M2IDJではないかと思ったら、やはりそのとおりでした。CQのスタンバイ後、応答すると弱いながらも9M2IDJからコールバックがありました。そして、なんとかQSOできました。私がQSOした後は緩やかなQSBがあるもののピークでは結構FBに入感していました。16:53頃からは何度かSSBでもQRVされました。SSBにモードを変えた直後のRSは55で9M2IDJの声がきれいに聞き取ることができました。当地で9M2IDJの信号が最後に確認できたのは17:44頃でした。その後、東南アジア方面の伝搬は衰え、18:16頃までにビデオ信号もかなり弱くなりました。

【中国方面】
正午頃、270度の方向から中国のビデオ信号がS9+10dBで入感しました。14:27頃には信号強度がさらに強くなり、アマチュア・バンド内にもバズが目立つようになりました。しかし、この方向からのDXの入感はなく、15:35頃までにこの方向から入感するビデオ信号の信号強度はかなり弱くなってしまいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事
10月14日の6mのCONDX
次の記事
10月16日の6mのCONDX