2015年5月25日の6mのCONDX+2015年5月の6mのCONDX(超ダイジェスト)

朝に私のところ(PM74tu, 大阪府高槻市)で今年初めて北米がオープンしました。

7:45頃、KL7KY(アラスカ)がJA1エリアの局をクラスターへスポットしました。さらにその後、KL7HBKも現れ、彼らはそれぞれ別の周波数でJA局とQSOを始めました。8:24頃に私がワッチを始めると50.099MHzでKL7HBKの信号がQSBがあるもののまあまあよく(RST579)で聞こえていました。一方、50.085MHz付近でQRVしていたKL7KYの信号ははっきりとは確認できませんでした。東日本ではさらにアメリカ本土もオープンしたようですが、こちらではアラスカのみのオープンでした。

以下は【2015年5月の6mのCONDX(超ダイジェスト)】です。

1.インド洋方面
3B9FR(ロドリゲス島)の信号が18日までは主に夕方、連日のように入感しました。3B8DB(モーリシャス)の信号も4日と14日に入感しました。3B8の方は3B9よりJAからの距離が遠くなる分、入感頻度が下がるようです。19日以降、この方面はあまりオープンしなくなり、22日に3B9FRの信号が短時間聞こえたのみでした。

2.ニウエ
20日以降の夕方にDXペディション中のE6ZSの信号が北・東日本で確認され、QSOもされているようです。24日はJA2エリアでQSOされていたようで、JA3エリアでも少し呼んでおられました。私のところでは23日まではE6ZSの信号がまったく確認できませんでした。24日(この日はPM74tp, 大阪府東大阪市でワッチ)も弱く何か聞こえているような気はしたものの、はっきりと信号を確認することはできませんでした。

3.スリランカ
2日にビーコン(コールサイン4S7B/B, 周波数50.0088MHz)の信号が初めて聞こえて以来、4日、10日、17日にもビーコンの信号が聞こえました。ビーコンをクラスターへスポットするとオーナー(と思われる)の4S7AVRがQRVしてくることもありますが、そのタイミングで彼の信号はまだ一度も聞いたことがありません。彼の信号を受信した局のレポートによるとビーコンよりもかなり弱くしか聞こえないようです。実際にビーコンの信号が私のところでよく聞こえていても4S7AVRの信号は聞こえません。ちなみに4S7AVRはサイクル22ではまあまあアクティブにQRVされていたはずで、私はそのときにQSOしています。

4.ヨーロッパ
12日に北・東日本で早々ウクライナやブルガリアがオープンしたようです。私もワッチしていましたが、私のところ(PM74tu, 大阪府高槻市)ではヨーロッパ側からの信号はまったく確認できませんでした。この方面も例年だとぼちぼちオープンが始まる頃です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事
2015年5月2日の6mのCONDX
次の記事
2015年5月27日の6mのCONDX