2012年10月18日の6mのCONDX
夕方にロドリゲス島が短時間オープンしました。
16時頃、タイのビデオ信号(周波数48.26MHz)が強く入感していました。先日JA3エリアでもオープンしたモーリシャス(3B8)がオープンしないかなと思いながら、アンテナを西南西の方向へ向けてワッチしていました。結局、3B8のオープンはJAのどこでもなかったみたいでしたが、その代わり(?)17:40頃にJA6エリアの局が先日よりロドリゲス島でQRVを始めた3B9SPをクラスターへスポットしました。この時点では私のところ(大阪府高槻市、PM74tu)ではまだ3B9SPの信号は入感していなかったものの17:43頃にはスポットされた周波数(50.095MHz付近)でうっすらと聞こえ始めました。数分後にはなんとか呼べそうな強さ(RST519)になったので数回呼んでみたらコールバックがあったみたいでした。いちおうシグナル・レポートを送りましたが、その後、QSBで弱くなったため、QSOできているのかどうかまた微妙な感じになってしまいました。3B9SPの信号はRST519よりは強くなることはなく、私のところでは10分程度で聞こえなくなりました。
ロドリゲス島からの信号が6mバンドでJAに入感したのは2004年4月以来、約8年6ヶ月ぶりのことでした。個人的には、このQSOが成立できていれば、今サイクルだけのWACが完成したことになります。
3B9SP以外の話題ではT30SIXの信号が昼過ぎ(12:47頃)に入感しました。しかし、先日にオープンしたときのようなFBなものではなく、短時間だけ非常に弱く聞こえただけでした。
(音声ファイル)
3B9SPの音声ファイルです。
コールサインをクリックすると再生することができます。
録音した時にライン入力にしたはずでしたが、なぜかレコーダーの内臓マイクからの録音になってしまいました。そのため、音がかなり小さめになってしまいました。
お久しぶりです。
山口県では、私のダイポールでも充分QSOできる強さで入感していました。
JF2AIA/4 木村さん、こんにちは。
ご無沙汰しております。
相変わらず小さいアンテナで頑張っておられるようですね。
インド洋方面はやはり西の方がかなり有利のようですね。
昨日はこちらでは聞こえただけよかったというレベルでした。
ログサーチでコールサインを調べたら、残念ながら不合格でした。
次回のチャンスに期待したいところですが、このサイクルはコンディションがしょぼいのでまた開けるかどうかわかりません。