2013年7月21日の6mのCONDX+20日の6mのCONDX(ダイジェスト)

朝にアメリカ中央部(ネブラスカ州)および南東部(ジョージア州)がオープンしました。

8:30頃、JA7エリアの局がK4PI(ジョージア州)をクラスターへスポットしました。K4PIがスポットされた周波数(50.085MHz)をしばらく聴いていると私のところ(大阪府東大阪市、PM74tp)でも8:50頃、微かに何かが聞こえているような感じになりました。しかし、その後はなかなかそれ以上はっきり信号がわかるほどには強くなりませんでした。9:25頃、ようやくCWの符号がなんとか確認できるようになりました。私がW4エリアの局の信号を聞いたのは2011年6月26日以来、約2年ぶりのことでした。ちなみにこのときにもK4PIの信号を聞きました。いちおう信号は聞こえたもののそれ以上には信号強度は上がらず、QSOできるレベルには少し足りませんでした。9:34頃にはK0HA(ネブラスカ州)の信号も聞こえました。入感時間はさほど長くなかったものの、こちらはQSOできそうな信号強度(RST539)で聞こえていました。このあとは主に東日本でアメリカ西部がオープンして、西日本の局も少しクラスターへスポットされていました。一方、私のところではアメリカ西部からの信号はまったく確認できませんでした。

20日の夕方はタイ各局の信号がよく聞こえていました。こちらでは4局(HS0AC, HS0ZKX, HS4AK, HS5AM)の信号が確認できました。ただし、クラスターの情報によると、HS0ZKXは6mバンドにQRVできる免許がなく、勝手に出てきたみたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事
2013年7月18日の6mのCONDX
次の記事
JARLから届いたQSLカード(2013年10月分)+最近の6mのCONDX(超ダイジェスト)