2011年10月2日の6mのCONDX
14時過ぎにオーストラリア(VK)南部、18時過ぎにロツマ島がオープンしました。
12時過ぎ、VKのビデオ信号(周波数46.172MHz[VK4]および46.24MHz[VK2])が入感、まもなくVK4各局の信号も聞こえ始めました。このオープンでは当初よりVK4エリアでも南部の方がオープンしていたようで12:52頃にはさらに南のVK2エリアの局(VK2OT)の信号も確認できました。14時過ぎにはこの秋初めて私のところ(大阪府東大阪市、PM74tp)でVK南部(VK5)がオープンしました。その後、18時頃まではVK6エリアやフィリピンのオープンはあったものの特に大きな動きはありませんでした。
18時前にニューカレドニア各局の信号が聞こえ始めました。さらに18時過ぎ、50.100MHzより低い周波数で弱いCWの信号が聞こえ始めました。当初はまだ信号がかなり弱かったせいか、何者かよくわからなかったのですが、しばらくたってJA1エリアの局より3D2R(ロツマ島)であるとクラスターへスポットがありました。スポットされた周波数(50.095MHz)を聴いてみるとビーコンの信号が少し弱いものの(RST539)、私のところでもよく聞こえていました。3D2R/Bの信号はピークではもう少し信号強度が上がり(RST559)、18:30頃まで聞こえていました。ただ、この日はJAでオープンしている間は残念ながらビーコンの信号が入感したのみでした。JA各局からクラスターへスポットされなくなってから50.110MHzでCQを出し始めたらしく、中国の局がQSOに成功したようです。
ロツマ島からの信号が6mバンドでJAに入感したのは今サイクルでは初めてと思われます。また、JAに信号が入感したロツマ島からのQRVは2001年の春以来のはずなので、ロツマ島-JAのオープンは10年以上ぶりということになります。
(音声ファイル)
2日に入感した3D2R/Bの音声ファイルです。
コールサインをクリックすると再生することができます。