2011年12月24日の6mのCONDX

正午前後に南クック諸島(E5)がオープンしました。

ここのところ正午前後にJA6エリアでE51EME(南クック諸島)の信号が入感していました。一方、私のところ(大阪府高槻市、PM74tu)では前日(12月23日)までE51EMEの信号はまったく確認できませんでした。24日も彼がいつもQRVする周波数(50.1105MHz)でワッチしていると11:30頃、JA4エリアの局がどこかを呼び、QSOを始めました。さらに11:37頃にはJA5エリアの局がクラスターにE51EMEがその周波数にいるとスポットしました。私のところでは11:43頃、突然E51EMEの信号が浮き上がって聞こえ始め、何も聞こえない状態から一気にRST579ぐらいで入感しました。スタンバイ後、呼ぼうとしたら他のJA3各局のところでも同様だったようでたくさんの局が一斉に呼び始め、それまで誰もいる気配がなかったため、ちょっとびっくりしました。E51EMEの信号は少しQSBがあるもののピークでは先述のとおりRST579ぐらいで聞こえていました。入感時間は20~30分程度だったと思います。

その後は13時過ぎよりオーストラリア北東部(VK4)、14時前よりニュージーランド(ZL)がオープンしました。ZLの方は15時過ぎまでの割と長時間のオープンでした。13:19頃にはE51EMEと別の注目局3D2AG/P(ロツマ島)がJA2エリアの局によってスポットされました。JA1エリアより西でオープンし、JA3エリアでも呼ぶ局がいましたが、私のところで3D2AG/Pの信号ははっきりと確認できませんでした。

(音声ファイル)
24日に入感したE51EMEの音声ファイルです。
コールサインをクリックすると再生することができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事
本日、オーストラリア北部のビデオ信号がQRTしました
次の記事
JARLから届いたQSL(2011年12月分)