2009年3月15日の6mのCONDX

今年初めてオーストラリア(VK)がオープンしました。

14:54頃、VKのビデオ信号(周波数46.172MHz)が入感していました。当初は弱々しいものでしたが、20分後には信号の強さがS9+30dBまで上昇しました。この頃、JA1エリアではVK4各局とQSOされていたようです。一方、私のところ(東大阪市、PM74tp)ではVK4からのアマチュア局の信号は確認できませんでした。15:30頃から東日本でVK8エリアのビーコン(VK8RAS/B, 周波数50.0465MHz)がクラスターなどにスポットされるようになり、16:02頃、ようやくこちらでも信号が聞こえるようになりました。私がアマチュア・バンドでVK局の信号を受信したのは昨年10月2日以来のことです。その後、オープンしている地域がさらに西に移り、17:24頃から短時間ながらVK6のビーコン(VK6RSX/B, 周波数50.304MHz)の信号も入感しました。VK8RAS/Bは17:55より少し前に信号が聞こえなくなりました。ビーコンの信号はよく聞こえていたものの結局、JAの各エリアでQSOされた一般のアマチュア局の信号はまったく入感しませんでした。

東日本では前日にもVKがオープンしたようですが、こちらではビデオ信号さえ入感しませんでした。一日遅れで私も今年初のVKオープンを確認することができました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事
JARLから届いたQSL(2009年2月分)
次の記事
2009年3月17日の6mのCONDX