6月14日の6mのCONDX (ヨーロッパが少しFBにオープン)

[トピックス]
1 ヨーロッパが少しFBにオープン
2 EY8MM入感
3 東南アジア方面がオープン

1 ヨーロッパが少しFBにオープン
14日は最近のオープンの傾向と異なり1,2エリアからオープンが始まったようです。
いつもに比べると近いエリアのため、少し期待が持てました。

クラスターへのスポットが始まったのは14:50前後でした。
一方、当地では15:30にS57RRの信号が入感したのが最初でした。
S57RRの信号は当初弱々しいものでしたが、その後、ピークでは579で入感しました。
ただ、この局は受信状態が良くないのか送受のバランスがよくないのかわかりませんが、強いときにいくら呼んでも応答がありませんでした。
数回“JG?”という反応が返ってきたもののそれ以上には進まず、結局、QSOできませんでした。
かなり長い時間呼んだので、その分を別のワッチに割けていたらと考えるとかなりもったいないことをしたと思います。

とはいうもののS57RRへの対応と同時に他も少しワッチしていました。
IV3SIXの信号はけっこう強力に入感しましたが、その分パイルも大きく、また個人的にイタリーはすでにたくさんQSOしているのであまり呼びませんでした。

16:42頃、S57RRがQRVしていた周波数より1KHzほど下でHA1YAの信号が聞こえました。
QSOできればNewのため呼びたかったのですが、気づくのが遅かったせいかすぐに聞こえなくなってしましました。

S57RRとのQSOをほとんど諦めた頃(16:56)、50.104MHz付近でCQを出していたDK1MAXを呼びました。
彼の信号はS57RRと同じかやや弱い程度で聞こえましたが、パイルはまったくなく、数回呼んだだけであっさりQSOできました。
この方面では14日唯一のQSOです。

14日のオープンではS57RRの信号が一番遅くまで聞こえていました。
フェードアウトしたのは17:50前後でした。

(音声ファイル)
14日に入感したヨーロッパ各局の音声ファイルです。
コールサインをクリックすると再生することができます。

2 EY8MM入感
ヨーロッパがオープンする前の15:17頃、EY8MMの信号が弱く入感しました。
上でも書いたとおり、この頃にはすでに他の地域でヨーロッパのオープンが始まっており、すぐに別の周波数をワッチしました。
そのため、このあとの状況はほとんど把握しておりません。

3 東南アジア方面がオープン
12:37頃、DZ50C(OP. JF1IST)の信号が入感しました。
13:32頃にはXV3BBの信号も入感しました。
ヨーロッパのオープンの陰に隠れてしましましたが、この方面の伝搬もFBだったようです。

4 その他
14:15頃、BD4SIの信号が強力に入感しました。

6月14日の6mのCONDX (ヨーロッパが少しFBにオープン)” に対して2件のコメントがあります。

  1. JM1DTF より:

    東口さんご無沙汰してます。JM1DTF宮本です。
    連日のEUsで本業も間々ならない状況ですが夏までの短い期間と思って割り切ってます。
    お蔭様で今年のこのコンディションで16Eもnewを増やすことが出来ました。
    東口さんのブログを私のブログ
    http://jm1dtf.blog69.fc2.com/
    のリンクに追加させていただきました。
    よろしくお願いします。
    それではFBDX!

  2. JG3LEB東口 より:

    宮本さん、こんばんは。
    こちらこそご無沙汰しております。
    かなり頑張っておられるようですね。
    こちらはブログにも書いているとおり、細かいオープンが
    かろうじて続いている状況です。
    毎日、今日こそは大オープンをと期待しているのですが…。
    リンクの件は了解しました。
    こちらも宮本さんのブログへリンクさせていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です